オレ達チーム・ブルー
mc0426om 熱い~!!熱過ぎるぜチーム・ブルー!!
これはもう特集にするしかない!って事で
sere3のチーム・ブルー特集です。

見せ場はイクミがキッカケを作ったところ
から始まります。
まずユイリィのお尻の下のダクトからブル
ーが飛び出します。いったい待ってる間は
何をしてたんでしょう?(笑)
フー、ソン(おそらくリュウも)同じとこ
ろから出てきます。
そして間髪入れずに猛ダッシュをかけて体
当たり気味に頭突き、吹っ飛んだ部下がロ
ッカー(?)に叩きこまれた所を間髪入れず
にリュウとソンがドアを閉める。
完璧な連携プレー!ナイスコンビネーショ
ン!
もう一人の部下にはイクミが足にしがみつ
いて怯んでるところを、フーがあの伝説の
「飛びこみ前転蹴り」でフっ飛ばしたとこ
ろを三角飛びでタイミングを合わせたブル
ーが後ろから飛びついて銃を落とさせ、同
時に片羽締め気味にチョークスリーパー!
奪った銃を突きつけて、「撃つのか!?」と
言う刹那、イクミが「やめろー!殺すなー!
!!」と止めに入る。最後はイクミに向かっ
て「俺に命令するな!」と言い放ちつつ、
「するな!」の部分で部下に肘打ち一閃!
フィニッシュです。シビれます、何度もみ
てテープが擦り減ってます(笑)

状況説明だけだと面白くないのでチーム・
ブルー&リヴァイアス武闘派キャラのパラ
メータ表と言う意味の無いもの作ってみま
した(^^;
武闘派キャラパラメータ表
ブルーのパラメータが全てマックスなのは
ブルーを基準に他のキャラクターのパラメ
ータを決定しているためです。決して贔屓
してるわけじゃありません(笑)

キャラ個別コメント:
ブルー
まぁ自他、スタッフさんともに認める最強
でしょうね(笑)
強さだけじゃなくカリスマ性も持ち合わせ
てます(もちろん強さからくるカリスマ性
ってのもあるんでしょうが)。
ブルーについてあまりウンチクたれるとフ
ァンの方が恐いのでここいらへんで…(笑)

フー
口が上手いだけで副長的な立場にいるので
はないことはこのsere3 を見たかたならお
分かりだと思います。後で書く、祐希との
力の差は本当に微妙な気がしますね。
私としてはリヴァキャラNo.2と推したいの
ですが本当のとこはどうなんでしょうか?
格闘センス(これもまた曖昧な言葉ですが)
なら祐希の方が秀でていそうな気もします
が、経験で言ったらいくら馴れてるとは言
え地球圏と土星圏では修羅場度が違いそう
なのでこれはフーかな?と。
で、身長はほとんど変わらないので体格を
見た目だけで見るとパワーはフーかな?
祐希も結構イイ体してるんですけどね(^^;
ただ追いこまれた時に祐希と違って逃げ腰
になるのがフーの欠点ですかね。

リュウ
このパラメータは結構イイ線ついてると思
うんですがどうでしょうか?(笑)
紹介文にも「筋肉野郎」って書かれてます
し(ファンの方が見たら殺されるな、こり
ゃ(^^;)。

ソン
いくらなんでも実戦データが少な過ぎます
(笑)まぁ立場的にリュウと同じような位
置にいたのと体格、性格から判断した結果
こうなりました。「もうちょっと経験を上
げてもいいのでは?」と言う意見もありま
した。私も「なるほど」と思ったのですが
面倒なのでやってません(ぉこのパラメー
タ表に個人に合わせて特別なパラメータを
入れたらどうかって話がチャットで出て、
「ソンには何入れる?」と尋ねたところ
「裏切り度」「忘れ去られ度」「造反率」
「主体性なさ率」「宇宙遊泳度」「漂流率 」「不必要度」とか散々な言われよう(笑)
オマケに「銀河漂流ソン」とか「ソン・
独歩だから『散眼』使いそう」とかもう言
われたい放題でした。危うくソンだけで
特集組みそうでしたよ(笑)

祐希
多分、世論では文句無しのNo.2でしょうけ
ど個人的にはフーとNo.2を競ってます(笑)
攻撃面はかなり優れてるんですがやられ慣
れてないせいか打たれ強さがどうかな?っ
て気がします。実はブルーが唯一認めた相
手なので妬いてるだけですけどね(笑)

イクミ
感情によってパラメータはがらりと変わる
タイプだと思います。実際頭に血がノボっ
ても身体能力って見違えるほど変わらない
と思うのですが、イクミは普段が優しすぎ
ますから。祐希と互角近くの闘いをできる
ことから考えてNo.4ってとこでしょうか?

とまぁこんな感じです。
他にも武闘派いない?と聞いて回ったら
「ファイナ」とか言う声が・・・(爆)
違う!私じゃない!私じゃないぞー!!(笑)

そんなわけで、いつも以上に趣味に走った
特集でした。
お付き合いありがとうございました。


戻る